着物で美容院行ってみた

普段着物

先日、勇気を出して、着物で美容院に行ってきました!

色々感じたことがあるので、ブログに書いてみました。

私の着物歴スペック

まずこれを書いている私のスペックは、着物にハマって1年2ヶ月程です。

地方在住の30代半ば女性です。

週1〜10日に1度、着物を着ています。

木綿、ウール、紬の着物×半幅帯の普段着物コーデが好きです。

足元は時々草履ですが、パンプスやブーツ、スニーカーを合わせることが多いです。

元々カフェや和風な観光地には着物で行けて、

この頃ようやくスーパーやドラックストアなどにも着物で行く

度胸がついてきた感じです。

hudann_kimono

着物で美容院に行ってみた反応

まず、美容院は初見の美容院ではなく、1年以上は通っているところに行きました。

半年ほど前に、普段着のカジュアルな着物が好きだという話は下地としてしてありました。

そして先日、美容院に着物で行きました。

ウール着物で濡れてもいい着物です。

足元はブーツで歩きやすくしました。

帯も半幅帯でカルタ結びなので、背もたれに遠慮なくもたれられる結び方です。

衿芯は入れておりません。

担当美容師さんとアシスタントについた方、双方から

歩きにくくないですか?と聞かれました。

心配されている感じです。

身幅が少し狭い着物を着ていったので、

歩くときに私が裾を気にしてしまったのも良くなかったのでしょう。。。

洋服のようには歩きやすいわけではないので、

「洋服よりは歩きにくいです。でもブーツを合わせるとまだ歩きやすいですよ」と答える私。

シャンプーもそのままいつも通りでいいですか?

と確認され、美容師さん達が心配&少し戸惑っていることが伺えました。

担当美容師さんとシャンプーしてくれるアシスタントさんに、

洗える着物である旨をお話しすると、少し安心された感じがしました。

その後も、車に乗りにくそうですね!など、

とにかく着物の動きにくさ、機動性を気にする質問を投げかけられました。

正直、今回着物で美容院行ったことで、美容師さん達に気を遣わせてしまった感じがしました笑

しかし、いい感じの髪型に仕上がりました。

美容師さんが、着物に合うようにしばってまとめることも出来るし、

おろしたとしても着物に似合う髪型にしました!と言ってくださいました。

確かにその通りのとっても扱いやすい髪型になりました!!感謝です。

これは勇気を出して着物で行った利点ではあるなあ!と思いました。

着物で美容院に行ってみて感じたこと

私は普段、InstagramTwitterをしていて、

(是非お気軽にフォローしてください)

そこでは、普段着物が好きな方がいっぱいいらっしゃいます。

何だか感覚がマヒしちゃいそうですが、

実際リアルでは、普段着物を着ている方はあまりいない

ということを改めて感じました。

そして、美容師さん達は20〜30代位の若い方々だったのですが、

普段着物を着ない方々の着物への認識って、

何だか動きづらくて大変そう・・・ってことなのかな〜と。

普段着物を着ない層で、ウール着物の存在自体を知らない若い年代の方々は、

着物を見ると一括りにシルク!洗えない!水で濡らしたらヤバイやつ!!

という認識なのかもしれません。

女の人の場合は、更に振袖をきた経験から、

着物はとっても動きづらい!という印象がプラスされる気がします。

着物を好きで普段から着ている層と、

そうでない層とでは

着物に対して、大きな認識の乖離があるように感じました。

和洋折衷コーデの可能性

着物を着ていることに、とても気を遣われてしまったのは、

普段から着物を着ない大多数の人からすると、

着物が日常生活からかけ離れた特殊な衣服になっていることが

原因なのかなと思います。

成人式や結婚式などハレの日にのみ着るもの、

もしくはお茶や踊りをやっている人や、

旅館の仲居さんや料亭の女将さん、

銀座のホステスさんが着ているもの、

という認識なのかなと思いました。

なので、自分の日常には着物は関係ないものと思っていたところへ、

突然着物を着た人が自分のお店にお客さんとしてやってきて、

ただただビックリして戸惑ったのかもしれません!

私も、もっとよりわかりやすく、着物は特別な日にだけ着るものじゃないんだよ!

普段にも楽しくカジュアルに着られるんだよ!

ということを伝えたいんだけどなあ〜!!

ウール着物とブーツだけじゃパンチが弱かったのだなあ〜。

(というかウール着物の存在自体を知らない世代の人だから、

当初シルクの着物だと思われた可能性が高いです!)

着物を着ない層方々に、着物の魅力を知ってもらうには、

足元だけではなく、

もっと本格的に和洋折衷コーデを取り入れなければ!!と思わされました。

和洋折衷コーデで、洋服要素を増やせば、

あれ?着物だけど洋服のアイテム使ってる!?

と普段着物を着ない層の方にも興味を持ってもらいやすいし、

親しみを感じやすくなると思うのですよね。

着物の動きやすさ

そして、今回とても困ったのが、

「歩きにくくないですか?」という質問

歩きやすいですよ!とウソをつくのも良心が咎められ、

「洋服よりは歩きにくいです。でもブーツを合わせるとまだ歩きやすいですよ」と濁していました。

確かに着物って洋服より断然歩きにくいんです!!

なので動作がおしとやかになって、それが良さでもあるのですが。

短く着付けてブーツを履くと、草履よりは歩きやすくはなりますが、

正直、洋服ほど歩きやすくはありません。

美容師さんのその感想、実は大当たりなのです笑

これは、次回は着物をわざと短く着付けて、

裾からプリーツスカートを覗かせるコーデをしなければ!!と思いました。

絶対、動きやすさはそちらの方が上ですよね。

あとは、着物をワンピースみたいに着丈を短くして着てしまうかですね!

確かに、着物の歩きにくさ、動きにくさは如何ともし難い欠点ではあるのです。

それをどうリカバーしてアレンジをするか。

今回、美容院に行って、

普段着物と全く馴染みのない方の率直な感想を聞けて、とても勉強になりました。

それに着物の動きにくさ、歩きにくさは実際に私もうっすら感じていることではありました。

今の若い人には歩きにくい、動きにくい衣服はウケが悪いんだなあ〜とも感じました。

ロングスカートを履いているとき位の

機動性を持たせられる着物のアレンジスタイルを、

これから身につけていきたいと思いました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました